ファンヒーター修理と車整備の類似点①イントロダクション
わたいは昔から家電フリークでもある。 あんま人には言うてこなかったが(^_^;) 「石油ファンヒーター」修理も密かな趣味の内の一つだ。きょうび、そう高価でも無いファンヒーター、イメージ「貧乏臭い」んであまり公表はしてこななんだが~考え様によっては、非常に趣の有る行為だ。 わたいの場合は、小慣れたり思い入れのあるマシンの復旧...
View Articleファンヒーター修理と車整備の類似点②解説編
ファンヒーターの健全な巡航を長持ちさせるには~新鮮なよい灯油で緩急つけて使い続ける事と、シーズンOFF時には燃料を抜いとく ちゅー事がポイントになると思うとるんやけど。ま、だいたいにして ソコまで人は神経質にやってられんもんだ←冬場はポリタンクもこんな感じで置かれてんのがフツー。ホコリ対策で、ポリタンクの蓋をいちいち閉め 水分の溜まりを最小にする為に...
View Articleファンヒーター修理と車整備の類似点③完成編
いよいよ姿を現した気化器内部の構成 ニードルバルブとご対面。形状と仕事は車のインジェクターみたいなもんやけど~インジェクターのそれと違うのは、液体だけでなく 高温の燃料と空気が混じった つまり混合気を噴出しているという事。焼けてスラッジが付着している。コレを全体的にキレイする芯の部分ももちろんするんやけど、一番肝心なのは噴出量をコントロールしている先っちょの「エッジ」部分だ。...
View Articleクセが強過ぎるノギス
今期の冬は厳しかったですね~(>_<)サティアン脇の「サクランボ」もようよう開花しだし 春を満喫しとる今日この頃♪寒い冬やったんで、こん春も生き延びた感はスゴイわたいです。 一人たたずみ 花見中の朗報?アリ。火車モータース氏から電話で 「ニィちゃん!大きめのノギスあまってっけどイラン?」ノギスフリークでもあるわたいにとっては、ウキウキする事の連続にテンションも上がるというもの。...
View Article招かれざる客人達の季節
寒いのに比べれば、雨や湿気はなんて事は無いんやが~ これからの時期は豪雨で恐ろしい事になってしまうであろぅ 我がサティアンを憂う時期がやってきた冬季に浸水など 今まで無かった事柄も 近年の異常なまでの雨の降り方で初体験なんかもしているんだ。今月半ばの降りでも、見事に浸水してまっている・・・散らばるコンクリ片は、靴が濡れないが為の飛び石だ。趣の有る自然石で作っといても良いなぁ~(^_^;)なーんて...
View Article偏見のバイアスを打破しよう。
ナニをゆーとんねん!? と まーたツッコまれそーやが・・・ L型初心者の「組長」が 調子イマイチやとやってきたーほんでーキャブ調整しました!チャンチャン だけやと芸も無いので(^_^;)本日の日記は、なにげに変哲ないL型ユーザーの行動から わたいが日々感じとる事を絡め書いてみたろ と思う。コレ、調子はすぐ直る簡単な事柄なんやけど~ 組長視点から見ると...
View Article触らぬデフに祟りナシ
お題は、永年車イジリしてきとるわたいの中での格言だ。(^_^;) デフチューンも、イジり出すと迷宮に入りがち。ポン使い以外での 中古デフの、抜き差しや 3次元な調整は~ ある意味、エンジン組み付けより難しいと言って過言で無いと思うているん。んな アホな~!? と思うた輩は まだデフの本質を解っちゃいない 深入りしない方がイイだろぅ。うんうん(-_-) て頷いてまった輩は デフの...
View Articleカレーなるチューンの巻①
ガレージ作業のまかないで カレーを作ったので 本日はカレーのこつ。 わたい也のコダワリや小ネタを日記にしてみたいと思ったんだなんや!?チューニングの話ちゃうんかぇ(--〆)・・・ 思うた輩は浅はかだ。こんな日々の なにげにもしょーもない考察から 選択センスや発想が芽生えてくるものではないかと思うている。チューニングというからには、嗜好&志向&思考&試行...
View Articleカレーなるチューンの巻②
さて続き カレーの話だ。 ←コレは近所のスーパーのカレーコーナーだ(@_@;) 恐ろしいぐらいの種類・・・日本人、カレー好きにも程がある いゃ、無い...
View Article整頓と片付け(自己啓発用日記)
片付け作業は~ 決してキライではないのんやが(^_^;)「物を捨てれない性格」が災いし、ヒドイ状況になっておる我がサティアン・・・たまーに神が与えてくれる わずかなメリットだけはよく憶えており 心のMK63が、物を捨てる事にブレーキを掛ける整頓と片付けは、ほぼ同義語やろうが~...
View Article